就活総論

 面接でどういう質問されるのか??

8割が研究の話、残り時間で履歴書を見つつ適当に質問される感じ、てのが多かった。 そう、そんなに!てぐらい研究の話です。 自分、一応学部生の時もちらっと就活したんですけど、そうかここで違いが出るのかと痛感しました。 3分で研究概要を話してくださ…

 薬学部は有利?

うーん、これも分からない!自分は薬学部出身じゃないから、ずるい!得で!って思っていたけど。 食品になれば、農学部が有利でずるい!て思ってたし。 理学部とか工学部って、、って。

 コネは必要なのか??

これは、、分からない。会社による、と思う。 すごい色々と噂が流れます。「**はコネしか取らないから受けても無駄」とか。 うーん。実際そう言われている会社に、完全ノーコネで入った人も知ってるし、 でも完全にコネで入った人も沢山知ってる。 でも、…

 研究テーマ的に食いつきのいいやつと悪いやつがあるのか?

そ、これはあるんじゃないかなと思います。抗体やってりゃ食いつきいいのかな、とか。 シグナルやってりゃつぶしが利くかな、とか。わかんないけど。 まー自分も結構これは得した部類。ホットな領域だから、多分。 うーん、でも会社が何を求めてるのか、ホン…

研究データが無いと研究職に就けないのか?

これ、不安でした。特に自分は院で学校も移ったし、9月なんてほんとにノーデータだった。 でも大丈夫なんだなーと思います。いや会社に寄るんだろうけど。 研究の意義とか、目的とか、背景を筋道立てて、説得力を持ってしっかり話す、 その目的に対して整合…

製薬業界の研究職

間が空いてすいません。体系的に書くのは諦めて、ぱらぱら書いて、あとから纏める方向でやります。今日は製薬業界に対する就職について。結論から言うと自分は製薬業界の就活は大苦戦したので、反省文です。んーまず、総評から言うと、製薬業界でバイオで修…

M1の秋までに準備すべきこと

二日目の記入です。なんとか三日坊主は避けたいところ。 一応このブログはバイオ系で、これから就活をする、現B4(学部生、です)以下を対象にするつもりなので、 今は準備時期として書いてみます。ではでは、私の就活で必要だったものを挙げて見ます。 根…

 まずは大まかな流れから。

自分もそうだったんですけど、研究職を目指す人対象の情報ってすごい入ってきづらい。 なんとなく先輩を見てればわかる、、かと思いきや、M1の秋ごろからなんとなく休みがちになって、 結局何やってるんだろ?というのが正直なところでした。 だから、何月ご…